NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

2018-2019シーズン

2018年のプレシーズン開幕!

投稿日:

待ちに待ったプレシーズンが開幕しました。ハワイでキャンプ中のクリッパーズですが、元ウォリアーズのアンドリューボーガットを擁するシドニーキングスと対戦し、110-91で勝利しました。



内容としては残念ながらかなり微妙ではないでしょうか。もちろんプレシーズンなのでまだまだわかりませんが、相手がイージーなシュートを外してくれたり、ターンオーバー25個もしてなければ負けていてもおかしくありませんでした。
ガリナリとハリスはスタッツはいいのですが、チーム全体としてオフェンスはチグハグな感じで、特にゴータット以外の新加入の選手がまだフィットできてない様子でした。マイクスコットは0得点で終わったし、バーアムーテもオフェンスでの役回りが難しそうな感じでした。
・ルーキーの出来は?
シャイは24分の出場でFG3/6の10得点4アシスト4スティール1リバウンドを記録し、まあまあ及第点と言ったところ。ルーとのコンビは良さそうで、セカンドユニットとしてルーとコンビを組むことがシーズン序盤は多くなりそう。
ロビンソンは1分の出場で2得点1アシストでした。1分の出場でしたが、ボバンへのアシストは良かったし、さらに短い時間にも関わらず自分も決めていました。もっとプレイを見たかった。
・起用がすでにリーグ戦?
彼に限らずですが、この試合実質的には10人のロースターで回していて、ほとんどプレイタイムを与えられていない選手が多くいました。ベテランを重宝しすぎるドックHCの悪い癖でなければいいんですが。。
次戦のウルブズ戦では他の選手のプレイがもっと見られることを期待します。ロビンソンももっと見たいし、ウォレスも、モトリーももっと見たい。エバンスもこのまま試合にほとんど出ずに見切られてしまうとすれば、あまりに忍びない。
・テオドシッチの欠場
テオドシッチは怪我でキャンプの練習から参加出来ていないよう。しかも、先シーズンの足底の怪我とは別部位の模様。
▼シドニーキングス戦ハイライト
Sydney Kings vs LA Clippers – Full Game Highlights Sept 30, 2018 NBA Preseason







-2018-2019シーズン

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

デイビスを止められず、ペリカンズに敗戦

クリッパーズにとって今季初のロードゲームとなったニューオリンズペリカンズ戦。 ロケッツ戦と変わらぬ一進一退の攻防の好ゲームであったが、第3Qにやや離され、第4Qはそのままペリカンズの逃げ切りを許し、1 …

no image

トバイアスハリスのキャリアハイで単独首位

これは現実だろうか。もちろんシーズンはまだまだ序盤で、しかも混戦状態というのは理解している。しかし、クリッパーズはこの日、ポートランドトレイルブレイザーズをアウェイで下し、タイブレークルールなど使わず …

no image

デンバーナゲッツに勝利しプレシーズン4連勝

クリッパーズのホーム、ステイプルズセンターで、ともにプレシーズン3連勝中のクリッパーズとナゲッツが対戦した。結果はクリッパーズが109-103で勝利し、プレシーズン全勝の4連勝とした。スターター以外の …

no image

ルーキー、サマーリーグデビュー

日本時間7月7日、ロサンゼルスクリッパーズとゴールデンステートウォリアーズのサマーリーグ初戦が行われ、クリッパーズのドラフト指名のルーキー、シェイ・ギルジャス・アレクサンダー(SGA)とジェロームロビ …

no image

クリッパーズの2018-2019シーズン総括

長かったシーズンもついに終わってしまいました。 クリッパーズのメディアルームには、開幕前は15人ほどのメディア関係者だったにもかかわらず、シーズン終了後には部屋がいっぱいになる程関係者で埋まったそうで …