ブレイクグリフィンとのトレードでトバイアスハリス、エイブリーブラッドリー、ボバンマリヤノビッチが新しく加入しました。明日のブレイザーズ戦に出場するかは不明ですが新加入の選手、特にトバイアスハリスについて調べてみました。
今季はキャリアハイの58%のフィールドゴールパーセンテイジで、中でも3P%は42%で記事によるとクレイトンプソン並み(46%)とのことです。
https://www.sbnation.com/nba/2017/12/18/16788152/tobias-harris-stats-score-pistons-clippers
▼ペイサーズ戦(12/26)で7本のスリーを決めるハリス
Tobias Harris Full Highlights 2017.12.26 vs Pacers – 30 Pts, 10-11 FGM, 7 Threes in 3 Quarters!
もちろんこれだけでは判断できませんがグリフィンよりよく走るし、シュートレンジも広くハリスだけを見ても大きな戦力ダウンにならないのではないでしょうか。むしろインサイドにスペースができてジョーダンとの共存がしやすくなりますので総合力はアップする可能性すらあります。また、ガリナリが近日復帰予定ですがシーズン当初のラインアップには明らかにマッチしていなかったのでこのあたりも見ものです。
これにエリートディフェンダーのブラッドリーとドラフトピックですからかなりいい取引だったかもしれません。更にキャップフレキシビリティが生まれたのでジョーダンとウィリアムズの契約延長交渉も柔軟に出来ます。
新加入のトバイアスハリスまとめ
投稿日: