NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

2019-2020シーズン

ルーキーのテランスマンがほぼトリプルダブルの活躍でブレイクグリフィン以来の快挙

投稿日:

レギュラーシーズン最終戦、ウェスト2位が確定しているクリッパーズは、おなじくウェスト5位が確定しているサンダーと対戦し、OTまで持ち込まれる接戦でしたが107-103でクリッパーズが勝利しました。

・テランス・マンがほぼトリプルダブルの25得点

今日はお互い順位が確定しているため、ベンチメンバーが中心のローテーション。サンダーはオープニングこそクリスポール以外のスターターを起用したものの、徐々にベンチメンバーに切り替わっていきました。

中でも気を吐いていたのは、クリッパーズの48位指名のルーキー、テランスマン。

25得点14リバウンド9アシスト2スティール、FG8/12と抜群の数字を残しました。25得点14リバウンド9アシストの数字を残したのはフランチャイズ史上5人目で、ルーキーでこの数字を残したのはブレイクグリフィン以来だそうです。

もちろん相手がベンチユニット中心だったことは大きな要因の一つですが、クリッパーズにとって非常に明るいニュースとなりました。

▼テランス・マンのハイライト

コフィーへのアリゥープはGリーグでのコミュニケーションを感じさせます。あとは、マンは最近、自信をもってプルアップスリーを決めるシーンが目立ちます。かつてのルーキー、ジャワンエバンスやシンダリアスソーンウェルもこれが出来ればいいなと思っていたので、彼らも良かったですがマンはさらに伸びるかもしれません。

https://twitter.com/NBA/status/1294450463643963392

▼マンを笑顔で出迎えるメンバーたち

レナードやポールジョージも含めて、みんなで盛り上がってメンバーの好プレーを迎える場面は、今シーズンそんなに多くなかったように思います。ビバリーやルーは盛り上がってるけど、レナードや他のメンバーは笑顔だけど冷静に座っているという印象です。シーズン終盤になってチームが一体になってきているのかもしれません。特に若手の成長はチームの勢いにつながります。

レナードはこの時、マンに対して「あと一本のアシストでトリプルダブルだ。無理強いはしないが、取りに行け!」と話しかけたそうです。

・サムキャセールがヘッドコーチデビュー

この試合、もう一つ記録的だったのはアシスタントコーチのサムキャセールが後半からヘッドコーチとして指揮を執ったことです。そして見事、後半ビハインドを逆転して、ヘッドコーチとしての初勝利を手にしました。

▼祝福を受けるキャセール

なんとなく雰囲気のいい形で、レギュラーシーズンを終えることができたクリッパーズ。来週はいよいよダラス・マーベリックスとのプレイオフです。祖母の死でずっと欠場していたモントレズハレルが、初戦から出られそうとのことで、こちらも楽しみです。







-2019-2020シーズン

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

レナードはジョーダンの域に達しつつあるのか

4日、クリッパーズはジャズとホーム、ステイプルズセンターで対戦し、前半ジャズのチームディフェンスに苦戦するも第4Qに巻き返し94−105で辛勝しました。 第4Qの巻き返しの原動力となったのは、クワイレ …

クリッパーズ、オーランドのバブルに到着

クリッパーズは、オーランドのディズニーワールド内のバブルに到着しました。 関連記事:NBAが再開される“バブル”とは? ビバリーとルーが早速、ホテルの部屋をレポートしていますが、思ったより狭そうで、数 …

クリッパーズ、ウォリアーズに最大31点の圧勝

レギュラーシーズン第2戦、ウォリアーズの新アリーナ、チェイスセンターでウォリアーズにとっては開幕戦が行われました。 デュラントが抜け、長年ウォリアーズを支えたイグダーラ、リビングストンも抜けた今シーズ …

リラード痛恨のミスでクリッパーズに敗戦、試合後も終わらないSNSでの戦い

クリッパーズはトレイルブレイザーズと対戦し、122-117で勝利しました。 クリッパーズは明日も連戦となるため、第4Q残り7分のところでポールジョージを下げ、残り2分5点ビハインドの段階で、モリスがパ …

シーズン開幕!LA対決はクリッパーズの勝利

ついにレギュラーシーズンが開幕しました! レイカーズとの開幕戦でしたが、まさにプレイオフ並みに両チーム熱の入った展開で、バルマーオーナーの肘も破れる大盛り上がりの展開となりました。 Steve Bal …