コロナウィルスによる長い中断期間を終え、やっとNBAが帰ってきました。
シーズン再開前の練習試合の初戦としてマジックと対戦しました。観客はいませんし、バブル内で行われているのでホーム、ロードの考えは意味がないですが、一応、クリッパーズのホームゲームという立て付けのようです。試合中の背景の映像や流れる音楽もクリッパーズ仕様。
試合後、ノアも語っているようにファンがいないので、自分たちでエナジーを盛り上げる必要がありそうです。クリッパーズはベンチがおとなしい印象なので、このあたりもビバリーに期待でしょうか。
・ノア、ついにクリッパーズデビュー
本日のスターティングラインナップは
ヨアキムノア
マーカスモリス
クワイレナード
ポールジョージ
レジージャクソン
でした。
ハレルとズバッツがおらずピュアセンターはノアしかいないので、順当な選出です。
中断期間前に契約したノアですが、直後に中断期間に入ってしまい、ずっとプレーできていませんでしたが、初戦とは思えないフィットだったと思います。ブーチェビッチにぶち抜かれるなど期待されていたディフェンス面ではボチボチな感じでしたが、ゴール下でのハードワーキングはいつものノアで、さらにピック&ロールのロールマンやパサーとしてはかなり初戦から仕上がっています。
Joakim Noah’s screen setting, rolling to the basket, and passing were big positives today. Nice to see that those parts of his game have stuck with him over time.
The defense was hit or miss throughout the game, having some nice rotations but also allowed some open shots pic.twitter.com/VTtIkUVAdm
— Zach Milner (@ZachMilner13) July 22, 2020
結果的には15分の出場で4得点5リバウンド3アシストでした。ズバッツ、ハレルが復帰したらどうなるかはわかりませんが、まだまだプレイタイムはもらえそうで今後が楽しみです。
・ルーウィリアムズ無双
シャメット、ハレル、ズバッツ、ビバリーがいないため、やはり層が薄くなっているクリッパーズ。セカンドユニットが
ジャマイカルグリーン
パトリックパターソン
アミールコフィ
ロドニーマグルーダー
ルーウィリアムズ
と、攻め手に欠くようなラインナップですが、アンダードッグGOATであるルーウィリアムズにはお構いなしでした。
Ballin' in the braids.@TeamLou23 went for a game-high 22 points in our first game back. pic.twitter.com/7p9F8DUMzz
— LA Clippers (@LAClippers) July 22, 2020
レナードやジョージがいない方が、のびのびやれるといわんばかりの活躍で16分の出場でゲームハイの22得点、FG%は驚異の7/13の53.8%でした。まだまだ衰え知らずで嬉しい限りです。
その他のセカンドユニットではコフィがいいですね。5ターンオーバーは勘弁してほしいですが、スティールやブロックもするし、ボールハンドリングからオフェンスの起点にもなっていました。来季ツーウェイから昇格してほしいですね。
次回は26日日曜日、日本時間午前9時からウィザーズ戦。八村と対決です。