アウェイで行われたロサンゼルスクリッパーズ対インディアナペイサーズとの戦いは104-109でペイサーズが勝利した。
前半はリードチェンジを繰り返す接戦となるが、第2Q終盤から第3Qにかけてペイサーズペースとなり、18点差までリードを広げられてしまう。しかし、第3Q後半、ソーンウェルが入ってきたあたりから安定し始め、ルーウィリアムズとモントレズハレルをオフェンスの軸に徐々に点差を詰めていく。そして第4Q残り7:36に終にトバイアスハリスのシュートで逆転に成功。そこからはまさに取られたら取り返すシーソーゲームを展開した。しかし終盤残り1:40、102-102のタイゲームとなっているところから、まさかの3連続ターンオーバー。手元まで引き寄せた勝利をものにすることは出来なかった。
▼モントレズハレルはクリッパーズの宝
Montrezl Harrell (16 points) Highlights vs Indiana Pacers 3-23-18
▼ルーウィリアムズも以前の調子を取り戻すLou Williams Full Highlights Clippers vs Pacers (2018.03.23) – 27 Pts, 10 Ast, 3 Stl!
・プレイオフレースの行方は
他のプレイオフチーム、ナゲッツ、ウルブズ、サンダー、スパーズが勝ちジャズが負けた。これでクリッパーズは残り10試合で8位まで2.5ゲーム差となっている。今後のスケジュールは
@ラプターズ
vsバックス
@サンズ
@ブレイザーズ
vsペイサーズ
vsスパーズ
@ジャズ
vsナゲッツ
vsペリカンズ
vsレイカーズ
タンクチームはサンズのみ。仮にジャズが勝率5割(ジャズの現在の勝率は5割7分)であったとすると、この日程で8勝2敗でいかなければならない。
一方、8位ジャズは
@ウォリアーズ
vsセルティックス
vsグリズリーズ
@ティンバーウルブズ
vsレイカーズ
vsクリッパーズ
@レイカーズ
vsウォリアーズ
@ブレイザーズ
タンクチームは同じくグリズリーズの1チームのみだが、レイカーズは勝率5割以下のチームでウォリアーズもスターターが怪我をしている状態。
7位ウルブズは残り9試合で4試合がタンクチームなので話にならない。
ガリナリが火曜日に復帰し、2wayプレイヤーも契約に移行するようだが、あまりにも遅すぎる。プレイオフ進出は一層遠のいてしまった。
ペイサーズに敗れプレイオフ進出が遠のく
投稿日: