NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

移籍・トレード

ブラッドリーとスコットがクリッパーズと契約

投稿日:

デマーカスカズンズがゴールデンステートウォリアーズに移籍するというビッグニュースの中、クリッパーズとエイブリーブラッドリー、マイクスコットが契約することが決まった。



マイクスコットは昨季、ワシントンウィザーズに所属し、平均8.8得点、3p%40.5のいわゆるストレッチ4だ。期間は1年で金額は明らかになっていない。クリッパーズは同じくアンソニートリバーを狙っていたようだが、ティンバーウルブズと契約してしまったため、スコットに切り替えたものと思われる。ガリナリの怪我体質も考えれば、このポジションは層が薄かったため、理想的な補強と言えるだろう。
▼マイクスコットのプレイオフキャリアハイ
Mike Scott 20 Points Full Highlights (4/17/2018)
エイブリーブラッドリーは2年25mの契約で、クリッパーズとは再契約となる。ブラッドリーは貴重なペリメーターディフェンダーとして複数のチームが興味があると見られていたが、クリッパーズにそのまま戻る事になった。今夏は各チーム、キャップスペースがなく、提示できるのは8m程度ではないかと見られていたため、条件面で有利に立ったのかもしれない。
▼ウォリアーズ戦ハイライト。クラッチディフェンス
Avery Bradley Full Highlights 2017.10.29 at Warriors – 23 Pts, 3 Stls, CLUTCH D!
これで、あとはモントレズハレルと契約出来れば、健康が前提だが、昨季の戦力は維持できていると言えるだろう。しかし、レブロンジェームズが昨日レイカーズに移籍し、ウェスタンに人材が昨年に増して集まっている。また、昨季プレイオフ進出を逃した他のウェスタンのチームも順調に戦力アップしている。
クリッパーズのロースターはこれでハレルを入れて17人。15人のロースターを超えるのでトレードかウェイブが必須である。これはクワイレナード獲得への序曲だろうか。







-移籍・トレード

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

デアンドレジョーダンの移籍情報まとめ

現地時間2月8日午後3時(日本時間2月9日朝)に迎えるトレードデッドラインですが、デアンドレジョーダン(DJ)の去就が話題となっています。 DJは来期プレイヤーオプションを行使してFAになる可能性があ …

クリッパーズがサージ・イバカを獲得し、ハレルの損失を埋め合わせ

FA市場解禁2日目、クリッパーズはラプターズから無制限FAになっていたサージイバカを2年19milionで獲得しました。MLE枠なので当たり前ですが、昨日レイカーズに移籍したモントレズハレルと同じ契約 …

クリッパーズ、マーカスモリスをトレードで獲得

やはり今年もトレードの最終期限であるトレードデッドラインにクリッパーズは動いてきました。 例年に比べれば、大きな動きではなかったですが(去年、一昨年が大きすぎた?)今年もしっかり補強してきました。 ク …

no image

2018年フリーエージェントまとめ(SF編)

HoopsHypeが2018年のフリーエージェントのポジション別のランキングを掲載しているので紹介します。 スポンサーリンク 意味)UFA:unrestricted FA 、RFA:restricte …

no image

トバイアスハリス、契約延長の提案を断る

クリッパーズのフォワード、トバイアスハリスはクリッパーズから4年(おそらく)80mの契約延長を打診されたが、断ったとのことだ。 Clippers forward @tobias31 turns dow …