NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

移籍・トレード

ドックリバース、クリッパーズと複数年契約か

投稿日:

クリッパーズのヘッドコーチコーチ、ドックリバースは5年契約の最終年を残し、その去就が話題となっているが、Los Angels Timesは、公式にアナウンスされていないが、すべて要素がリバースとの複数年契約を指し示しているとしている。



また、これが実現すればそれはスマートな選択だとしている。記事では5年前のドナルドスターリングオーナーの差別発言の危機の時よりも、今のポストロブシティの基礎固めに際して、より良いコーチとなるとしている。
“クリスポールとブレイクグリフィンがいなくなり、仮にデアンドレジョーダンが出ていったとしても、ドックリバースがチームの顔で居続けられ、それは素晴らしいことだ。彼のがらがら声と巨大な存在感はスティーブパルマーの期待するチームの再建に寄与するだろう。
今夏のフリーエージェントのポールジョージとレブロンジェームズに興味を持たせられるのはリバースのスタイルだろうし、2つのロッタリー指名権を育てられるのもリバースだ。そして、2019年にキャップスペースを利用してフリーエージェントのクレイトンプソンやジミーバトラー、トレードされてなければクワイレナードを率いることができる。”
“実際、ドックリバースのコーチとしてのパフォーマンスはアメイジングだった。42勝は最も少ない数だが最も大きいインパクトを残した。チームはひどい怪我に悩ませられたにもかかわらずプレイオフレースから最後まで離脱しなかった。”

以前紹介した記事でポールピアースが指摘しているように、ドックは他チームのプレイヤーから人気がある。FAでの選手獲得の要素となるかもしれない。また、今季今までとは嘘のように新しい選手を使い続け、モントレズハレルやタイロンウォレス、CJウィリアムズなどを見事に戦力とした。もう少しドックを信じてみるのも一つかもしれない。







-移籍・トレード

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリッパーズの新ヘッドコーチはティロンルーに決定。その効果は!?

プレイオフでナゲッツに歴史的逆転負けを喫したクリッパーズはドックリバースと袂を分かち、新しいヘッドコーチを探していましたが、ついにティロンルーに決定したようです。 Ty Lue is finalizi …

no image

デアンドレジョーダン、ウォリアーズに移籍か

ロサンゼルスクリッパーズのセンター、デアンドレジョーダン(DJ)はプレイヤーオプションを破棄しフリーエージェントとなった。 クリッパーズは既にオースティンリバースとのトレードでワシントンウィザーズから …

クリッパーズがサージ・イバカを獲得し、ハレルの損失を埋め合わせ

FA市場解禁2日目、クリッパーズはラプターズから無制限FAになっていたサージイバカを2年19milionで獲得しました。MLE枠なので当たり前ですが、昨日レイカーズに移籍したモントレズハレルと同じ契約 …

no image

エイブリーブラッドリーの移籍先候補

クリッパーズのガードでシーズン中盤にグリフィンとのトレードでピストンズからやってきたエイブリーブラッドリーは、今夏無制限のフリーエージェントとなる。HOOPS HYPEの記事は、今夏キャップルームに余 …

no image

ロケッツのバーアムーテ、クリッパーズに移籍

FAとなっていたヒューストンロケッツのフォワードのルークバーアムーテはクリッパーズとの契約に合意したようだ。 ルークは、一昨年のシーズンまでクリッパーズに所属していたため、今回は帰還という事になる。 …