NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

移籍・トレード

新加入のトバイアスハリスまとめ

投稿日:

ブレイクグリフィンとのトレードでトバイアスハリス、エイブリーブラッドリー、ボバンマリヤノビッチが新しく加入しました。明日のブレイザーズ戦に出場するかは不明ですが新加入の選手、特にトバイアスハリスについて調べてみました。
今季はキャリアハイの58%のフィールドゴールパーセンテイジで、中でも3P%は42%で記事によるとクレイトンプソン並み(46%)とのことです。
https://www.sbnation.com/nba/2017/12/18/16788152/tobias-harris-stats-score-pistons-clippers
▼ペイサーズ戦(12/26)で7本のスリーを決めるハリス
Tobias Harris Full Highlights 2017.12.26 vs Pacers – 30 Pts, 10-11 FGM, 7 Threes in 3 Quarters!
もちろんこれだけでは判断できませんがグリフィンよりよく走るし、シュートレンジも広くハリスだけを見ても大きな戦力ダウンにならないのではないでしょうか。むしろインサイドにスペースができてジョーダンとの共存がしやすくなりますので総合力はアップする可能性すらあります。また、ガリナリが近日復帰予定ですがシーズン当初のラインアップには明らかにマッチしていなかったのでこのあたりも見ものです。
これにエリートディフェンダーのブラッドリーとドラフトピックですからかなりいい取引だったかもしれません。更にキャップフレキシビリティが生まれたのでジョーダンとウィリアムズの契約延長交渉も柔軟に出来ます。







-移籍・トレード

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

クリッパーズ、C.J.ウィリアムズを解雇

クリッパーズは昨シーズン終盤にツーウェイ契約から通常のロースター契約に移行していたC.J.ウィリアムズをウェイブしたと発表した。 The team has waived C.J. Williams. …

ドックリバース、ヘッドコーチ辞任でチームを離れる

カンファレンスセミファイナル3勝1敗からの悪夢の大敗から2週間、必然といえばその通りですが、ドックリバースHCの辞任が決まりました。 報道によればクビではなく、スティーブバルマーオーナーとの話し合いの …

no image

ドックリバース、クリッパーズと複数年契約か

クリッパーズのヘッドコーチコーチ、ドックリバースは5年契約の最終年を残し、その去就が話題となっているが、Los Angels Timesは、公式にアナウンスされていないが、すべて要素がリバースとの複数 …

no image

デアンドレジョーダンの移籍情報まとめ

現地時間2月8日午後3時(日本時間2月9日朝)に迎えるトレードデッドラインですが、デアンドレジョーダン(DJ)の去就が話題となっています。 DJは来期プレイヤーオプションを行使してFAになる可能性があ …

ヨアキム・ノア、クリッパーズと10日間契約

昨シーズン、グリズリーズでプレイ後、フリーエージェントとなっていたセンターのヨアキム・ノアがクリッパーズに加入しました。これでクリッパーズは15人のロースタースポットが全て埋まったことになります。Wo …