NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

2019-2020シーズン

ヨアキムノアがクリッパーズデビュー

投稿日:

コロナウィルスによる長い中断期間を終え、やっとNBAが帰ってきました。

シーズン再開前の練習試合の初戦としてマジックと対戦しました。観客はいませんし、バブル内で行われているのでホーム、ロードの考えは意味がないですが、一応、クリッパーズのホームゲームという立て付けのようです。試合中の背景の映像や流れる音楽もクリッパーズ仕様。

試合後、ノアも語っているようにファンがいないので、自分たちでエナジーを盛り上げる必要がありそうです。クリッパーズはベンチがおとなしい印象なので、このあたりもビバリーに期待でしょうか。

・ノア、ついにクリッパーズデビュー

本日のスターティングラインナップは

ヨアキムノア

マーカスモリス

クワイレナード

ポールジョージ

レジージャクソン

でした。

ハレルとズバッツがおらずピュアセンターはノアしかいないので、順当な選出です。

中断期間前に契約したノアですが、直後に中断期間に入ってしまい、ずっとプレーできていませんでしたが、初戦とは思えないフィットだったと思います。ブーチェビッチにぶち抜かれるなど期待されていたディフェンス面ではボチボチな感じでしたが、ゴール下でのハードワーキングはいつものノアで、さらにピック&ロールのロールマンやパサーとしてはかなり初戦から仕上がっています。

結果的には15分の出場で4得点5リバウンド3アシストでした。ズバッツ、ハレルが復帰したらどうなるかはわかりませんが、まだまだプレイタイムはもらえそうで今後が楽しみです。

・ルーウィリアムズ無双

シャメット、ハレル、ズバッツ、ビバリーがいないため、やはり層が薄くなっているクリッパーズ。セカンドユニットが

ジャマイカルグリーン

パトリックパターソン

アミールコフィ

ロドニーマグルーダー

ルーウィリアムズ

と、攻め手に欠くようなラインナップですが、アンダードッグGOATであるルーウィリアムズにはお構いなしでした。

レナードやジョージがいない方が、のびのびやれるといわんばかりの活躍で16分の出場でゲームハイの22得点、FG%は驚異の7/13の53.8%でした。まだまだ衰え知らずで嬉しい限りです。

その他のセカンドユニットではコフィがいいですね。5ターンオーバーは勘弁してほしいですが、スティールやブロックもするし、ボールハンドリングからオフェンスの起点にもなっていました。来季ツーウェイから昇格してほしいですね。

次回は26日日曜日、日本時間午前9時からウィザーズ戦。八村と対決です。







-2019-2020シーズン

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリッパーズ、ウォリアーズに最大31点の圧勝

レギュラーシーズン第2戦、ウォリアーズの新アリーナ、チェイスセンターでウォリアーズにとっては開幕戦が行われました。 デュラントが抜け、長年ウォリアーズを支えたイグダーラ、リビングストンも抜けた今シーズ …

no image

ついにクリッパーズのプレシーズン開幕!

長いオフシーズンを経て、ついにプレシーズンが開幕しました。 シーズン最初のお相手は元MVPジェームズ・ハーデンを擁するヒューストンロケッツです。 クリッパーズのキャンプ地、ハワイで対戦しましたが、10 …

プレイオフ最大の懸念はドックリバースの采配か

1勝して迎えたダラスマーベリックスとのプレイオフ第2戦ですが、クリッパーズは127-114でマーベリックスに敗れ、1勝1敗のタイに戻されました。 この日の敗因は、ポールジョージの不調、パトリックビバリ …

no image

プレシーズン第2戦、上海シャークスに快勝

キャンプ地、ハワイにおけるプレシーズン第2戦、元NBAプレイヤー、モティユナスを擁する上海シャークスに87−127で快勝しました。 モティユナスはロケッツからペリカンズに2017年に移籍後、同年に活動 …

リラード痛恨のミスでクリッパーズに敗戦、試合後も終わらないSNSでの戦い

クリッパーズはトレイルブレイザーズと対戦し、122-117で勝利しました。 クリッパーズは明日も連戦となるため、第4Q残り7分のところでポールジョージを下げ、残り2分5点ビハインドの段階で、モリスがパ …