NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

2019-2020シーズン

ポールジョージ復活でクリッパーズ歴史的大勝もモリスのプレーで遺恨を残す

投稿日:

お互い2勝2敗のシリーズタイの成績で迎えたクリッパーズとマーベリックスのプレイオフ第5戦、クリッパーズは最大45点差をつける154-111で勝利しファーストラウンド突破に王手をかけました。

154点はフランチャイズ記録で、プレイオフの歴史の中でも1990年のセルティックス、1970年のバックスに次いで3番目に多い数字とのこと。特にスリーポイントが35本中22本決まり、全体的にシュートタッチが素晴らしかったです。

・ポールジョージの復活!

ここ3試合ずっと調子が悪く、相当にバッシングを浴びていたポールジョージですが、この試合ついに復調します。FG12/18、3P4/8の35得点2アシスト3リバウンドと素晴らしい活躍。ショットクロック導入後、プレイオフにおいて25分以内の出場で35得点以上獲得したのはこれが初めてだそうです。

ポールジョージは試合後、自分は暗闇にいたと不調で会った今までの精神状態を明かし、うつ状態もあったとして精神科医の診断を受けたことも明かしました。

▼復活を待っていたかのように歓迎するメンバー

第4Q、今日の出番を終え引き上げるポールジョージに対して祝福するコーチ陣や選手達。第4戦後、ドックリバースはジョージとマンツーマンで長時間話し合ったそうで、チームメイトも彼の頭を切り替えるために、語り掛けたり、テレビゲームを一緒にやったそう。まさにみんなが待ち望んだポールジョージが帰ってきました。

スポンサーリンク




・マーカスモリスがドンチッチの足をわざと踏んだ!?

そんなビックムードの中、一つ影を落とした出来事がありました。

第3Q途中、マーカスモリスがドンチッチの怪我をしている足をわざと踏んだというのです。

▼問題のシーン

▼別のアングルから

https://twitter.com/TheHoopCentral/status/1298477193052397568

モリスはドンチッチのマークマンなのでボールをチェックインする時からドンチッチに向かっていくこと自体は変ではありませんが、言われて見れば最後のステップが変なように見えなくもないので微妙なところです。

モリス自身は自身のTwitterでこれを即座に否定しました。リーグがこの行為を問題視するかには注目が集まるところですが、本当にわざとやったのであればこれは許されることではありません。







-2019-2020シーズン

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリッパーズ、3ポイント成功数球団記録でペリカンズに圧勝

シーズン再開、2戦目、ニューオーリンズペリカンズと対戦し、シーズン再開、2戦目、ニューオーリンズペリカンズと対戦し、最多42点差をつけ一度もリードを奪われることなく126-103で圧勝しました。 ・ス …

ブッカーのブザービーターでサンズがクリッパーズを下し、バブル内負けなしの3連勝

ロサンゼルスクリッパーズはシーズン再開3戦目、サンズと対戦し、中盤以降はサンズにリードを許す展開でしたが、終盤はレナードの連続得点でワンポゼッション差にもつれ込む展開としました。しかし、最後はサンズの …

ランドリーシャメットがコロナウィルス陽性反応

ほんの数時間前にコロナウィルスの陽性は選手ではなさそうと言ったばかりですが、どうやら陽性だったのはガードのランドリーシャメットだったようです。 Clippers guard Landry Shamet …

リラード痛恨のミスでクリッパーズに敗戦、試合後も終わらないSNSでの戦い

クリッパーズはトレイルブレイザーズと対戦し、122-117で勝利しました。 クリッパーズは明日も連戦となるため、第4Q残り7分のところでポールジョージを下げ、残り2分5点ビハインドの段階で、モリスがパ …

レナードはジョーダンの域に達しつつあるのか

4日、クリッパーズはジャズとホーム、ステイプルズセンターで対戦し、前半ジャズのチームディフェンスに苦戦するも第4Qに巻き返し94−105で辛勝しました。 第4Qの巻き返しの原動力となったのは、クワイレ …