NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

2019-2020シーズン

シーズン開幕!LA対決はクリッパーズの勝利

投稿日:2019年10月24日 更新日:

ついにレギュラーシーズンが開幕しました!
レイカーズとの開幕戦でしたが、まさにプレイオフ並みに両チーム熱の入った展開で、バルマーオーナーの肘も破れる大盛り上がりの展開となりました。


・プレシーズンの悪夢再び
クリッパーズのこの日のスターターは、ビバリー、シャメット、レナード、パターソン、ズバッツ。PFでは3番目の序列だったパターソンが格上げされました。
しかし、このパターソンとズバッツが合いません。ディフェンスではレブロンジェームズのポストアップに上手くカバーできません。
また、オフェンスはハンドオフでフリーを作ろうとしますが、基本的にはレナードに頼りっきりでわかりやすく停滞し、11−2までリードされます。プレシーズンのダラス戦の第1Qの悪夢が蘇ります。
・ルーとハレルがオフェンスの土台
たまらず、第1Q残り8:30のところでハレルとルーが入ってきます。するといつものルーとハレルのピックアンドロールで簡単に得点すると、このルーとハレルのピックアンドロールの流れを中心に、ディフェンスを引きつければ、レナードやグリーンにキックアウトで次第にオフェンスが噛み合っていきます。
これを見ると、クリッパーズのオフェンスの土台はルーとハレルなんだと感じさせられます。レナードにはそれを土台に、チームプレーなど考えず、個のプレーで打開してディフェンダーを引き付けてくれた方が良さそう。


・レナードは流石の活躍
第2Qに入るとレナードのエンジンがかかってきます。
かなりタフな状態からでも得意の右サイドからミドルレンジをどんどん沈め、第2QだけでFG7/8の16得点を決めます。こうして出だしが嘘のように逆転に成功し、54−62の8点リードで前半を折り返します。
▼レナードのゲームハイライト
レナードは結局この試合、30得点、6リバウンド、5アシスト、2スティール、1ブロックと流石の活躍。
Kawhi Leonard Official Clippers DEBUT 2019.10.22 vs Lakers – 30 Pts, 6 Rebs, 5 Asts! FreeDawkins



・伏兵ダニーグリーン
このまま、クリッパーズリードで進むかと思われた第3Q。火を吹いたのはダニーグリーンでした。第3QだけでFG6/6(3p5/5)の18得点でレイカーズは逆転に成功します。
ゲーム全体としてジャレッドダッドリーも要所要所で3pシュートを決めていたので、レブロン+ADにシューターが噛み合うと驚異的になると感じさせられます。
▼ダニーグリーンの逆転3p


しかし、第4Qになると層の厚さで勝るクリッパーズがじりじりとリードを広げ最終的には102−112で開幕戦を勝利で飾りました。
レブロンとADはパターソン、ハークレス、グリーン、ビバリーの好守備が光り、後半は2人合わせて11得点と大失速させました。
・ハークレス獲得は大勝利
上でPF3人とビバリーの好守備について触れましたが、取り上げたいのはハークレス。得点は10得点であるものの4スティール、2ブロックと守備面で見せつけました。これがベンチユニットというのですから相当頼もしいですね。プレシーズンではそこそこでしたが、レギュラーシーズンに合わせて調子を上げた印象です。
▼スティールからのダンク!


気になるのはズバッツですね。結局、10分しか出場しませんでした。グリーンやパターソンがCに入れば、ADでも抑えられるのがわかったのはいいのですがやっぱり若いプレイヤーには成長していって欲しいですね。
次は金曜日にウォリアーズ戦。







-2019-2020シーズン

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ポールジョージ復活でクリッパーズ歴史的大勝もモリスのプレーで遺恨を残す

お互い2勝2敗のシリーズタイの成績で迎えたクリッパーズとマーベリックスのプレイオフ第5戦、クリッパーズは最大45点差をつける154-111で勝利しファーストラウンド突破に王手をかけました。 154点は …

ヨアキムノアがクリッパーズデビュー

コロナウィルスによる長い中断期間を終え、やっとNBAが帰ってきました。 シーズン再開前の練習試合の初戦としてマジックと対戦しました。観客はいませんし、バブル内で行われているのでホーム、ロードの考えは意 …

ウィザーズに勝利し、クリッパーズ練習試合2連勝

レギュラーシーズン開幕前の練習試合2試合目、クリッパーズは八村塁擁するワシントンウィザーズと対戦し、105-100で勝利し2連勝としました。 ▼ベンチユニットの躍動  今日のスターティングラインナップ …

ルーキーのテランスマンがほぼトリプルダブルの活躍でブレイクグリフィン以来の快挙

レギュラーシーズン最終戦、ウェスト2位が確定しているクリッパーズは、おなじくウェスト5位が確定しているサンダーと対戦し、OTまで持ち込まれる接戦でしたが107-103でクリッパーズが勝利しました。 ・ …

no image

プレシーズン第2戦、上海シャークスに快勝

キャンプ地、ハワイにおけるプレシーズン第2戦、元NBAプレイヤー、モティユナスを擁する上海シャークスに87−127で快勝しました。 モティユナスはロケッツからペリカンズに2017年に移籍後、同年に活動 …