NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

2019-2020シーズン

ウィザーズに勝利し、クリッパーズ練習試合2連勝

投稿日:

レギュラーシーズン開幕前の練習試合2試合目、クリッパーズは八村塁擁するワシントンウィザーズと対戦し、105-100で勝利し2連勝としました。

▼ベンチユニットの躍動

 今日のスターティングラインナップからセンターをノアからジャマイカルグリーンに変更し、スモールラインナップとしました。

 序盤からシュートタッチが悪く、レナードはFG3/16、3P0/8という有様で、FT%はチーム全体で46.2%、ターンオーバーも前半だけで11回、合計17回を犯しています。チーム全体として集中力を欠いているような印象で今日は配線が濃厚な空気でしたがここで奮起したのがセカンドユニット。

上の画像の+/-を見れば一目瞭然で、セカンドユニットが完全にファーストユニットをアウトパフォームしています。第4Q、クリッパーズは完全にセカンドユニットで、それに対しウィザーズはスターターを出していたので、マッチアップに極端に差があったというわけでもありません。

▼特に光っていたのはテランスマン

マグルーダーやコフィー、パターソン、ノア全員よかったですが、一番目を引いたのは48位指名ルーキーのテランスマン。27分の出場で13得点7リバウンド4アシスト1スティール0ターンオーバーと攻守ともに活躍しました。

https://twitter.com/LAClippers/status/1287187735246036995

特に、今日はアウトサイドシュートを自信をもって打っていた(3Pは2/3)のが印象的で、これが継続できれば活躍の場がぐっと広がるでしょう。

スポンサーリンク




▼元クリッパーズのジェロームロビンソン

今年のトレードデッドラインに対した見返りもなくクリッパーズからウィザーズに放出されてしまった昨年の13位指名ルーキーのジェロームロビンソンですが、今日はウィザーズのスターターとして登場しました。

15分の出場でFG4/8、3P2/3の11得点2アシスト(ターンオーバー1回あったような気がしますが)0ターンオーバーと素晴らしい数字を残しています。ビールやベルターンスはバブルに参加しないので、今のうちにしっかり活躍して定着してほしいです。

フェイドアウェイ・ブザービーターを決めた後に、ディフェンスしていた元チームメイトのグリーンと笑いあうのが非常に印象的でした。

練習試合最後は火曜日にキングスと対戦し、その次はいよいよレイカーズとの開幕戦です。







-2019-2020シーズン

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヨアキムノアがクリッパーズデビュー

コロナウィルスによる長い中断期間を終え、やっとNBAが帰ってきました。 シーズン再開前の練習試合の初戦としてマジックと対戦しました。観客はいませんし、バブル内で行われているのでホーム、ロードの考えは意 …

ポールジョージ復活でクリッパーズ歴史的大勝もモリスのプレーで遺恨を残す

お互い2勝2敗のシリーズタイの成績で迎えたクリッパーズとマーベリックスのプレイオフ第5戦、クリッパーズは最大45点差をつける154-111で勝利しファーストラウンド突破に王手をかけました。 154点は …

no image

クワイレナード、ついにクリッパーズデビュー

ハワイでのキャンプを終え、ロサンゼルスに戻ってきたクリッパーズ。 今日はホーム、ステイプルズセンターでデンバーナゲッツ戦に臨みました。 ・クワイレナードがクリッパーズとして初出場 レナードは休養という …

レナードはジョーダンの域に達しつつあるのか

4日、クリッパーズはジャズとホーム、ステイプルズセンターで対戦し、前半ジャズのチームディフェンスに苦戦するも第4Qに巻き返し94−105で辛勝しました。 第4Qの巻き返しの原動力となったのは、クワイレ …

クリッパーズ、オーランドのバブルに到着

クリッパーズは、オーランドのディズニーワールド内のバブルに到着しました。 関連記事:NBAが再開される“バブル”とは? ビバリーとルーが早速、ホテルの部屋をレポートしていますが、思ったより狭そうで、数 …