NBAのHOTなトピックやニッチな話題、ランキングなどを取り上げるブログです。twitterアカウントはこちら @GoClippers_jp

2019-2020シーズン

ついにサンズは日の出の時代となるのか

投稿日:2019年10月28日 更新日:

クリッパーズは昨季19勝しかしていないサンズと対戦し、122ー130で敗北を喫しました。
この日のサンズは
・前日ナゲッツとオーバータイムの激闘
・激闘の末、ルビオが負傷欠場
・昨季1位指名のエイトンが薬物検査に引っかかり欠場
と、楽勝モードが漂う前提条件でしたが、結果的には終始サンズが支配し、クリッパーズの反撃を寄せ付けませんでした。
・サンズのスーパーストレッチ4
サンズにはスーパーエースのデビンブッカーがいますが、この日のサンズはブッカーがいい意味で存在感を消すようなバランスアタック。スターター4人とベンチ2人の6人が二桁得点を決めます。的を絞らせないオフェンスが、まだ開幕間もないクリッパーズディフェンスのミスコミニュケーションを誘い、サンズのワイドオープンでのシュートを許してしまいます。クリッパーズがワイドオープン3が14本であったにもかかわらず、サンズは31本の好機を作り出しました。
ここをしっかり沈めたのは、サリッチやカミンスキー。特にカミンスキーはベンチからの出場ながらFG7/13(3p3/7)の18得点、8リバウンド6アシストと素晴らしい活躍でした。この他ジェボンカーターも素晴らしいディフェンスでしたし、ベインズのスクリーンも素晴らしい。またウーブレも20得点と存在感を発揮していて、欠場のルビオ、エイトンも含めれば、粒揃いなメンバーかのように見えます。
・やっぱり最後はブッカー
クリッパーズは第4Q開始早々90−93の3点差まで詰め寄ります。しかし、逆転を許さなかったのは、この日どこか存在感を消し気味だったデビンブッカー。第4Qだけで16得点ときっちりエースの仕事をします。
▼デビンブッカーのゲームハイライト
Devin Booker Full Highlights 2019.10.26 Suns vs Clippers – 30 Pts, 8 Asts! FreeDawkins
サンズは長年プレイオフから遠ざかっている所謂タンクチームでしたが、今年はもしかしたら面白いかもしれません。タンクで引き当てたルーキーが打開するというのではないところも興味深いところです。
クリッパーズの唯一のいいニュースはレナードがキャリアハイの10アシストを更新したところ。27得点、10アシスト、8リバウンドの申し分ない数字でしたが勝利には結びつきませんでした。
レナードは逆転も可能だった第4Qに出場を制限されました。ドックHC曰く、レナードが出ていたとしても勝てたかどうかわからなかったというのが理由で、今後もレナードについては出場時間35分以下に抑えるようです。
次はホーネッツ戦。ホーネッツもバックトゥバックなので疲れているから楽勝と言うのは時期尚早かもしれませんね。。







-2019-2020シーズン

         

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

呪われたクリッパーズ、またもカンファレンスファイナルを逃す

ウェスタンカンファレンスセミファイナル、クリッパーズ対ナゲッツのシリーズはナゲッツがジャズとシリーズに続き、1勝3敗の崖っぷちから3連勝してナゲッツのファイナル進出で幕を閉じました。 クリッパーズは、 …

no image

クワイレナード、ついにクリッパーズデビュー

ハワイでのキャンプを終え、ロサンゼルスに戻ってきたクリッパーズ。 今日はホーム、ステイプルズセンターでデンバーナゲッツ戦に臨みました。 ・クワイレナードがクリッパーズとして初出場 レナードは休養という …

ドンチッチがシリーズをタイに戻す劇的ブザービーターで試合を決める

プレイオフ、第4戦クリッパーズ対マーベリックスの試合、オーバータイムにもつれ込む大接戦の末、マーベリックスのエース、ルカドンチッチがシリーズを2-2にタイに戻す劇的ブザービーターで試合を決めました。 …

no image

ついにクリッパーズのプレシーズン開幕!

長いオフシーズンを経て、ついにプレシーズンが開幕しました。 シーズン最初のお相手は元MVPジェームズ・ハーデンを擁するヒューストンロケッツです。 クリッパーズのキャンプ地、ハワイで対戦しましたが、10 …

クリッパーズ、コロナ陽性で練習施設を閉鎖

リーグが再開されるフロリダに向かう予定であったクリッパーズのメンバーで、コロナウィルスの検査で陽性反応が出たとのことです。これを受けて、チームは練習施設を閉鎖しました。 After a positiv …